 |
ウッディな内装が温かみを感じさせてくれます。 |
|
 |
cafe M&M[カフェ エム・アンド・エム]
|
|
 |
「M&M」は6年前からドックカフェがあったところを引き継いで、改めて「M&M」として06年10月にオープンしたお店だそうで、豊島園周辺に暮らすワンちゃんと飼い主さんにとっては待望のお店です。
お店に入り目を引くのは右側の棚にずらりと並んだドッグフードの数々。ドッグフードは「M&M」のオーナーさんが厳選したものを直輸入し、販売しているということです。ワンちゃんの体にいいのはもちろんですが、カラフルなパッケージのドッグフードがディスプレイされた様子を見るのも楽しいものです。
"おうちに居る続き"のようなお店にしたいと考えているオーナーさんの思い通り、落ち着ける雰囲気が漂い、長居するお客さんの中には7時間もいた人がいるとか。それだけ居心地がいいというわけですね。 |
|
 |
 |
カラフルなパッケージがとても楽しいドッグフードの数々。厳選した高品質のものばかりを直輸入しています。 |
|
 |
 |
男のロマン(!?)スパゲティナポリタン。ドリンク付きで、プラス250円。デザートを付けとプラス300円。 |
 |
|
 |
 |
さて、「M&M」でいただける食事もおうちの延長のようであり、それでいて正統派喫茶店のようであり、なつかしい味が味わえます。カレーライス、スパゲティナポリタン、クラブハウスサンド(いずれも780円)と確かに喫茶店のようなメニューが並んでいます。その中からこの日はスパゲティナポリタンをいただきました。"ケチャップ味"とメニューに書いてあるとおり、ケチャップメインの素朴でやさしい味で、しかもボリュームがあり、お腹にも満足です。
「うちはドッグカフェではありますが、ワンちゃん連れでない方も気軽に来ていただきたいですね。先日もトイザらスに来た帰りに立ち寄っていただいたおじいちゃんが、お孫さんと二人でナポリタンを召し上がっていかれました。しっかり食事ができますよ」 |
|
 |
ワンちゃん用のメニューもあります。鶏のコーンリゾット、わんバーグ、ホットドッグ(いずれも350円)などがあり、中でもわんバーグは人気だとか。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
フリースペース。ここにワンちゃんに居てもらうと飼い主さんもゆっくり食事ができます。 |
フリースペースのすぐ隣の人気の席。 |
|
 |
 |
「M&M」はドッグカフェなのでワンちゃんが、快適にすごすための設備がもちろんあります。それはケージに囲われたフリースペースです。食事をするときにこのケージの中にワンちゃんにいてもらうと、飼い主さんは落ち着いて食事ができます。というわけで、このケージのすぐ隣の席が人気だそうです。
「M&M」という名前は、看板犬のミニーとミルモのMからとったそうです。ミニーとミルモは大人しく2頭が仲良く、そしてとても幸せそうでした。「M&M」はミニーとミルモだけでなく、ここに来るワンちゃんと飼い主さんがみんなが幸せになれるやさいい雰囲気のお店でした。 |
|
 |
 |
ミニー(ミニチュアダックス)左3才とミルモ(ヨークシャテリア)4才。ともに女の子でとっても仲良しです。 |
 |
|
|